2013.09.17
いいちょ@下鴨

久しぶりの京都のラーメン。
今日食べに行ったのは北大路通り沿いにある「いいちょ」。
一乗寺の方のラーメンを食べに行く時、必ず前を通るので何度か目に入っていた店だった。
定休日や売り切れ閉店が重なって、存在を知ってから半年が経っての来店である。
注文したのはラーメン(600円)
京都のラーメンらしい、背脂醤油スープの王道だ。味の方も申し分無しだ。
ちなみに京都と滋賀のラーメン店を紹介している「京都・滋賀の美味いラーメン」の表紙はここのラーメン。
モッキーも食べ歩きに愛読しているが、コレの表紙を飾っているラーメンは実はここ。
名前の知名度は低くても、ラーメンの知名度は高い・・・のか?
いいちょ
京都府京都市左京木東半木町70-10
TEL/075-711-0141
営業時間/11:00~15:10/17:30~21:00(売り切れ次第閉店)
定休日/木曜日
スポンサーサイト
2013.07.01
桃花春@宇多野

今日食べに行ったラーメンは宇多野にある桃花春。
実は一昨日の夜に食べに行こうとしたら、閉店1時間前に売り切れで閉まっていた。
と言う訳で、今度は昼間の開店直後にリベンジ。流石にこれなら開いているでしょ(笑)。
注文したのはラーメン(600円)。ただし消費税がこれに加えられる。(ラーメンの場合+30円)
目の前に来た時に注文間違えたのかと思ったほどチャーシューが多い。
普通でこの量だったらここのチャーシュー麺ってどれだけ乗って来るんだ・・・?
スープは醤油。にんにくが少し入っている。
京都市の外れにあるので交通の便は少々悪いが、中々美味しい穴場だ。
桃花春
京都市右京区鳴滝蓮池町12-6
TEL/075-465-3182
営業時間/11:00~15:30 18:00~21:00 ※麺がなくなると閉店
定休日/火曜日、 第3月曜日
2013.06.22
伊佐夫@北大路白川

気が付いたら京都のラーメン食べ歩きを始めて1年が経過。
この1年間で記事書いてない店も含めると30店以上のラーメンを食べた。
この調子で、京都のラーメンを食べ尽くしていこう。
(なお、チェーン含めて京都市には500店以上ある模様。・・・全部食べるまで15年?)
今日食べに行ったラーメンは伊佐夫。白川通から路地を入った所に店がある。
近所にはあの天下一品の総本店があるが、それとは対照的にこの店は静かな雰囲気を見せている。
注文したのは鶏そばTEN麺(700円)。追加で煮卵(100円)も付けておいた。
スープは鶏と塩のあっさり味。仄かな味わいが口に染みわたる。
小松菜と焼豚ならぬ焼鶏と言う組み合わせも斬新かつ美味しい。
落ち着いた雰囲気の店のあっさりラーメンに外れ無しですわ。
伊佐夫
京都市左京区一乗寺樋ノ口町27
電話番号/075-702-1770
営業時間/11:00~14:30 17:30~20:30
定休日/月曜日(祝日は営業)
2013.05.17
なるかみ @千本寺之内

今日食べに行った店は千本寺之内にある「なるかみ」。
大学の講義が始まるのが午後からだったので、開店直後のお昼前に入店した。
昼飯でラーメンを食べに行くのって久しぶりじゃないかな?
後で知ったのだが、ここの店長が怪我をしていて最近まで休業していたみたい。
注文したのはラーメン(600円)。京都のラーメンらしい背脂醤油スープだ。
背油系はモッキー的に少し重いが、比較的あっさりしている。
これは結構いけるぞ・・・と箸と喉が進んで行って完食。
他の店と比べるのは好かんが、背脂醤油ラーメンの老舗「ますたに」にも引けを取らない味だと思う。
こんな美味い店が近所にあるとは思ってなかった。自分もまだまだ不足だなぁ。
どうでも言いけど、名前から某番長や某カードゲームを連想する人はどれくらい居るのか。
元ネタはどっちも歌舞伎に出てくる雷神なんだけど・・・俺は前者だったorz
なるかみ
京都市上京区花車町481
TEL/075-464-6760
営業時間/11:30~14:00 17:30~22:00
定休日/木曜日
2013.05.08
鶴はし@一乗寺

最近、ラーメン食いに行く割合がガクッと減った。
ラーメン記事書き始めた頃は週1ペースで行ってたのに・・・。
それはそれで食い過ぎじゃないのか、突っ込みたくなるが。
そんな訳で、今日食べに行ったラーメンは一乗寺の「鶴はし」。
こってりしたラーメン屋が多い一乗寺の中でも、珍しくあっさり系のラーメンだ。
注文したのはラーメン(650円)。岩海苔ラーメンも気になるが、とりあえず普通で注文。
スープはモッキー好みのあっさりスープ。鶏ではなく、鴨を使っているみたい。
チャーシューは薄めだが5枚も入ってるのが嬉しい。
底に沈んでいるニンニクスライスも残さず官職。(明日・・・臭い大丈夫だよな?)
かなり美味いラーメンだったのに、ガラガラだったのが意外。
近所には天天有や高安などの店が犇めく激戦区だが、もっと評価されてもいいんじゃね?
鶴はし
京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町38-7
TEL/075-722-3434
営業時間/11:00~14:00、18:00~22:00
定休日/木曜、第3金曜